
北は北海道、南は九州沖縄、日本列島は北から南まで3000キロにも渡る国土です。そしてもちろん、それぞれの地域で気候風土は大きく異なります。
昔は地域の大工の棟梁さんが、各地の気候風土に合った家づくりをされていました。しかし昭和40年代に入り大手プレハブメーカーが住宅産業に参入してから、日本の家づくりは全国画一的な金太郎飴みたいな家に成り下がりました。
住まいの基本的な役割や住まいの工法のそれぞれのメリット ・ デメリットの知識が無く、すぐにメーカーやビルダーの固定展示場に行かれて営業マンの言葉を真に受けて、自分の意としない住宅を建てることになり後で地団駄踏む思いをされている方がたくさんおられます。
私たち絶対後悔しない家づくり研究会は 「広島には広島の家づくりがある」 をコンセプトに、お客様の大切な住まいのことをしっかりとお伝えしたいと思い、20年前から 「住まい塾」 を開いております。また、3年前からは 「セミナー&座談会」 も開催しております。
そして住まい塾、セミナー・座談会にご参加いただいた上で、絶対後悔しない家づりをしていただくことが、私たちにとって、最大の喜びになります。

広島の気候風土とともに私たちが大切にしているのは、「家族」 です。
家族の会話、触れ合い、そして家族の気配、温もりが感じられる家。広がり空間の中でいつまでも健康で、幸せに暮らしていただきたいと願っています。

3時間で一生の得をしたと言われる 「住まい塾」、また3年前から始めてご好評いただいております 「セミナー&座談会」 に是非参加してみてください。
メーカー他社のモデルハウスを見学された後に、いらしてください。私たちの絶対後悔しない家づくりのコンセプトとメーカーとの違いがはっきりと分かるはずです。


